歯科用CTとは、コンピューターを駆使したデータ処理と画像の再構成で、断層写真を得ることができる装置です。
歯科用CTの三次元高画質画像を用いることで、従来の二次元的平面のX線写真
(断層方式パノラマエックス線撮影法や口内法エックス線撮影法)では判別が難しかった痛みや
症状の原因を診断できるようになりました。
■歯科用CTの効果■
歯科用CTの大きな特徴としては、以下の事柄が挙げられます。
・一般のレントゲンでは見えなかった顎の内部構造なども容易に確認できます。
・顎や歯だけでなく、上顎洞(鼻の奥)の形態や粘膜の状態、病巣などを立体画像で確認することができます。
インプラント治療は勿論、矯正治療、歯周病治療、親知らず、根管治療など、歯科用CTを活用することにより、
より多くの情報が得られ、今まで以上に精密な診断が行えるようになり、
より安全で確実な質の高い歯科治療を提供できる環境になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
恵比寿歯科クリニック(一般歯科・矯正歯科・審美歯科・小児歯科・インプラント)
〒150-0021 渋谷区恵比寿西1-10-10若葉西ビル3階
☎03-5489-5557
日比谷線恵比寿駅 4番出口より徒歩1分
JR恵比寿駅 西口より徒歩3分
東急東横線代官山駅 徒歩9分
土曜・日曜も診療
平日夜20時まで
各種保険適用
1Fにauショップがございます。エレベーターで3Fまでお上り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・