歯をみがくとき、冷たいものを飲んだとき、熱いものを含んだとき、甘いものを食べたときなど、
歯がしみたりすることがありませんか?
▼歯をみがくとしみる
歯と歯肉の境目あたりがピリッとする場合があります。「歯頸部知覚過敏」と言っていますが、歯肉が少し下がって歯の頭の部分と根の部分の境目が見えてきた頃、よく症状として現れます。
この場合、歯磨剤の多用も一つ原因となっていることが多いようです。
使う量をごく少量にするか、歯磨剤の入っていないものに変えてみましょう。
原則的に、歯磨剤はつかうならごく少量にした方がよいです。
▼冷たいものがしみる
この症状も多くは前述の歯磨きの時のしみるのと合わせて起こり、場所も歯と歯肉の境目が多いようです。
歯周病で歯肉が下がり、根の部分がかなり露出している場合なども起こりやすいのです。
それ以外には、治療直後の歯、むし歯(齲蝕)になっている歯、歯にひびが入ったり割れたりしている歯
等でも起こります。早めに歯医者にいらしてください。
▼熱いものでしみる
この場合は、重度のむし歯があるか、歯の神経(歯髄)がかなりダメージを受けている場合です。
早めに歯科医院へ行ってください。噛む力が強い高齢者では、むし歯はなくても歯にひびが入って
割れて、この症状を起こしている場合もあります。
▼甘いものでしみる
これは、ほとんどむし歯が原因になっています。それもかなり重症の時が多いようですので、
おさまったからといって安心せず、歯科医院を受診してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
恵比寿歯科クリニック(一般歯科・矯正歯科・審美歯科・小児歯科・インプラント)
〒150-0021 渋谷区恵比寿西1-10-10若葉西ビル3F
TEL. 03-5489-5557
日比谷線恵比寿駅 4番出口より徒歩1分
JR恵比寿駅 西口より徒歩3分
東急東横線代官山駅 徒歩9分
土曜・日曜も診療
平日夜20時まで
各種保険適用
1Fにauショップがございます。エレベーターで3Fまでお上り下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・